ごきげんよう、サイコです。
今回はインストール不要、オンラインで肌補正までできるアプリを紹介します。
出先のパソコンでレタッチツールを使いたいな~と思ったときに、オンラインで肌のレタッチまでできるアプリが少なくて困りました。
スマートフォンのアプリでは自動でほくろもクマも綺麗に取り去ってくれるものがたくさんあるのですが…。
そこでオンラインで肌レタッチまでできるFotorの登場です。
肌レタッチからSNS投稿まで
Fotorではレタッチアプリに必須の基本的な操作はひと通りできます。
ダイヤのラベルがついている箇所は有料版機能。
今回は無料版でできることを紹介していきます。
1.画像を選択
パソコン内部から画像を選ぶのは当然ながら、DropBox、Facebookの画像も使用できます。

パソコン内部の画像から、WF2019でのエリちゃんを使います。
左側カラムに調整する項目が並んでいますね。
若干暗いので、基本的な調整からワンタッチ補正でぱっと明るくします。

ワンタッチ補正をかけました。
少し白飛び気味ですが、色のコントラストがはっきりしてくっきりとした仕上がりになります。
影を明るくしたい、色味をはっきりさせたい程度なら自動補正でもいい感じです。
色調補正でRGBカーブをいじって補正することもできます。
風景写真の軽微なレタッチなら基本的な調整のツールで完結します。
今回はコスプレ写真が対象なので、以下、人物レタッチに必須の肌補正を行います。
2.ほくろ修正
ここが今回のメイン。
オンラインでインストール不要で肌補正したいというわがままを聞いてくれるツールがこちらです。
通常はPhotoshop elementsのコピースタンプ等でほくろを消しているのですが、これと似たようなツールがあるオンラインアプリはほぼないと言ってもいいくらいなので、Fotorのシミ取りツールは貴重。

左カラムの美顔に肌やメイク加工ツールが入っています。
シミ取りを選択。


薄く徐々に消えていきます。
はっきりとしたほくろは一回で消えないので、何回かなぞりました。
3.アイメイク

メイク加工ツールがコスプレイヤー的に嬉しい。
濃いメイクをしても、補正した拍子に飛びがちなのです…。頻繁に「メイク薄かったな」と反省してます。
アイシャドウツールには使いやすい色味のアイシャドウがすでに用意されていますが、右下の虹色のサムネイルをクリックすれば好きな色を選べます。
エリちゃんメイクは赤系なので、レタッチには赤系シャドウを選択し、目元の深みを増しました。
4.SNSに投稿

Twitter等に加工した画像を投稿できます。
投稿した画像はこちら。 https://www.fotor.com/share/7cd63920-c4ff-47ff-85a2-c8f25fd8af91
Fotorのアカウントに画像が保存されて、リンク先から画像が見られるという仕様です。
過程は飛ばしましたが、ポップでキュートな水玉柄フレームを発見しました。
第三再臨エリちゃんのためにあるのではと思うくらいの一致。
Fotor使用感
オンラインで肌の補正ができるアプリは珍しいのでブクマ入り。
Photoshopに慣れているとオンライン作業の反応速度にもどかしさは感じますが、出先でちゃちゃっとレタッチしたいときには十分です。
メイク加工もできるのは、コスプレイヤーにとっては嬉しいところ。
それではごきげんよう。
✚サイコ✚
使ったアプリ
オンライン画像エディター Fotor
コメント
[…] 【Fotor 】インストール不要。オンラインで肌レタッチできるアプリ(無料版)ごきげんよう、サイコです。今回はインストール不要、オンラインで肌補正までできるアプリを紹介します […]