楊貴妃が着ていたのが始まりとされる「ドウドウ」をもとに、チャイナ衣装を制作しました。
ドウドウは四角い布に紐をつけて、ホルターネックキャミソールのようにしたものでした。
中国の女性のドレスといえば「チャイナドレス」ですが、ドウドウはチャイナドレスよりもさらに歴史ある伝統衣装です。
けれども案外存在を知られていなかったり。
古今東西、伝統衣装は単純な形の布を結んだり、丸めたり、ちょっと手を加えて纏う工夫が見られてとっても面白いものです。
このトップスは正方形を対角線に切って、三角形の布を重ねた形。
アンダーはチャイナドレスの型紙を下半身のところだけそのまま使って、紐できゅっとしめるデザイン。
左腰のスリットから続く編上げ部分を緩めにすれば、さらにセクシーな仕様になります。
こちらは私がライブで「楊貴妃」を演じるために作った衣装。
最近チャイナデザインと歴史が楽しいので、オリジナルデザインの衣装をこの方向で作っていくのもありかなと模索中です。
✝サイコ✝
コメント