ごきげんよう。サイコです。
彫りの深いメイクをコンセプトにするケイトが、数量限定で「骨格リメイクパレット」を発売しました。
骨格整形リメイクとは
ケイトが掲げるメイクのコンセプトが「骨格リメイク」です。
鼻筋から目元の彫りを深く見せ、元から彫りが深いようにみせるメイク方法です。
ノーズシャドウをくっきり入れて、陰があるようにメイクします。
骨格リメイクパレットの中身
カラーは全2種。
EX-1 【クールなオレンジブラウン系】
EX-2 【モードなレッドブラウン系】
私はEX-1 【クールなオレンジブラウン系】を選択しました。
パレット1つで目元の彫りを深く見せるメイクが出来る内容です。
パレットの蓋裏は隅まで鏡になっています。
はっきり映り、見やすいです。
これひとつでアイメイクを完了させようという心意気が詰まっています。
【内容】
アイシャドウ 2種
チーク
アイブロウ
アイブロウシェーディング
鏡、チークブラシ、チップ付き
濡れツヤアイシャドウのラメの秘密
大小のラメが贅沢に混ざって、ギラギラ光ります。
ケイトのアイシャドウは、ブラウンの濡れツヤ感が美しい。
腕にアイシャドウを出しました。
皮膚に広げると、大小のラメがよく見えます。
骨格リメイクしてみた
クマは隠していますが、ほぼすっぴんです。
眉間の間の鼻が低いので、彫りは浅いです。
骨格リメイクパレット使用しました。
スマホのカメラはアップ撮影できないため、ピントがぼけ気味です。申し訳ない。
コスプレメイクを想定した彫り深メイクです。
ノーズシャドウの色がベージュ系なので、薄付きかと思いましたが塗ってみるとはっきりと陰を作れます。
ブラウンでくっきり影を入れるよりも、本当の影らしい濃淡になります。
オレンジ系パレットにした理由は、クマをカバーして涙袋を作るためです。
下まぶたの際にアイシャドウの明るい方を使い、涙袋はピンクのチークで形を取りました。
さらに強調するためにKATEのアイライナーで涙袋の影を書いています。
茶色の細く、薄付きのアイライナーでも代用可能です。
KATEは彫りの浅いコスプレイヤーの味方
私はアイプチの効果が出ない一重の上に、鼻が低いので顔の印象がのっぺりしています。
日本人キャラクターをやるとしても、あまりに凹凸が少ない……。
そのため、彫りが深くみえるメイクはコスプレメイクに必須です。
KATEは彫りを深く見せる化粧品に特化しているので、コスプレイヤーには有り難い存在です。
オレンジ系アイシャドウは元気系の印象ですが、彩度を低めにした仕上がりのためすっきり引き締まります。
ケイト アイシャドウ ディメンショナルパレット EX-1
コメント